2月に入って一発目の練習。16時~18時とメンバーが集まらない時間ですが 6人で短時間集中練習できました。
少ない人数だからこそ、できる、やるべき練習をやりました。今日は監督の指名で私が狭いスペースで動きながらの正確なパスとトラップを提案し、実施させてもらいました。
基本中の基本の練習なのですが、ちょっと今のチームに必要だと感じていたので実践で生かせるように実施。
その後、半コートで3対3。
2021年から、出欠席から練習メニューまで細かく記録していきますが、早速1月の優秀選手ということで№36、オサムを選出させてもらいました。
「今年の初ゴールも彼でしたが明らかに動きが違うし、気持ちが前面に出ていてアシストもディフェンスも出来ています!諦めないでチームのためにプレーしている姿が、とても印象的です。」
「チームの仕事も積極的に率先してやっている!」と監督談。
この記録を今年の蹴り納めに振り替えれば、個々に今年はどれくらい成果を出したのか把握できる一つの資料となれば幸いと思いやっていきます。
「アイツができてない、とかではなく、まずは自分ができることからやっていこう!と結論付けます。頑張れ!俺!!」
Kei10
0コメント